福利厚生
- 
                                保険
                                健康保険 雇用保険 厚生年金保険 労災保険
- 
                                制度
                                退職金制度(企業型確定拠出年金、退職一時金) 財形貯蓄制度 慶弔見舞金制度 育児・介護休業制度 復活有給休暇制度 資格取得費用補助制度 社員旅行
- 
                                施設
                                社員食堂
 上田工場・佐野工場 自社保有社宅
 長野県上田市上田原 福利厚生施設 日パレ荘
 長野県北佐久郡軽井沢町
研修・自己啓発支援

 
                                    新入社員教育
                                            入社後約1ヶ月間行います。(新卒採用者のみ)
                                            初日は社会人としての心構えやビジネスマナー、安全教育等、2日目以降は、各部署毎の研修(座学・現場研修)を行い、日本プラパレットの一員となる為の基本知識を習得します。
                                            また、配属先の異なる全国の新入社員が集まり共に研修を行うため、同期とのコミュニケーションを図る貴重な期間となります。
                                        

 
                                    配属後の研修配属先ごとの職務に合わせて実施します

 
                                    職務上必要な資格の取得
                                            資格取得にかかる費用は会社が負担します(一部回数制限あり)
                                            働きながら、資格取得が可能です。
                                            資格例:フォークリフト運転技能・玉かけ・クレーン等
                                        
キャリアコンサルティング年2回、上長との面談を実施。年1回、社内昇格試験を実施。
数字で見る日本プラパレット
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                             
                             
                         
                                 
                                 
                                                 
                     
                             
                             
                         
                 
                 お電話の場合
                                お電話の場合
                             メールの場合
                                メールの場合
                            